音声読み上げページ 児童発達支援・放課後等デイサービス事業所一覧(高松市・三木町) 発達サポートセンタープレスタにこ 詳細情報
基本情報
実施している通所支援サービス
児童発達支援:実施している
- サービスの類型:福祉一般型
- 送迎の有無:実施していない
- 一日の定員:放課後等デイサービスと合わせて10名
- 対象年齢:2歳から6歳まで(幼児)
放課後等デイサービス:実施している
- サービスの類型:福祉一般型
- 送迎の有無:実施している
- 一日の定員:児童発達支援と合わせて10名
- 対象年齢:6歳から18歳まで(小学生・中学生・高校生)
保育所等訪問支援:実施していない
児童発達支援・放課後等デイサービスの内容
サービスの提供時間
児童発達支援
- 月曜日から金曜日まで:午後12時30分から午後6時30分まで
- 土曜日・日曜日・祝日および祭日:午前10時から午後4時30分まで(日曜日は休み)
- 長期休業中:午前10時から午後4時30分まで
放課後等デイサービス
- 月曜日から金曜日まで:午後12時30分から午後6時30分まで
- 土曜日・日曜日・祝日および祭日:午前10時から午後4時30分まで(日曜日は休み)
- 長期休業中:午前10時から午後4時30分まで
送迎可能な範囲
・児童発達支援は基本的には送迎は行っておりませんが、別途ご相談ください。
・放課後等デイサービスは送迎は行っておりますが、現在送迎利用者が多いため、ご相談ください。
実費負担額
おやつ:100円/回
イベント:実費請求
(サービス費の自己負担を除く)
職員配置の状況
- 児童発達管理責任者:配置あり
- 社会福祉士・精神保健福祉士:配置あり
- 看護師・保健師:配置なし
- 保育士:配置あり
- 教員・幼稚園教諭:配置あり
- 公認心理師・作業療法士・言語聴覚士:配置なし
- 児童指導員:配置あり
- 介護福祉士・ヘルパー:配置なし
- その他福祉サービス経験者:配置あり
事業所の特色活動・内容など
発達サポートセンタープレスタにこでは、子どもの将来的な自立を目標にしています。
そのために必要な身体の発達、心の発達、脳の発達を「遊び」を通してサポートします。
療育では子供一人一人の課題や求める刺激を的確に捉え、学習や運動、創作活動を行っています。
また、同グループであるプレスタかがわとの合同イベントで公園や動物園に出かけたり、
クッキングを行うなど交流を図っています。